|
点検箇所 |
詳 細 |
納車整備必須交換部品 |
エ
ン
ジ
ン
点
検 |
パワーステアリング |
ベルトの緩み・損傷
オイルの量・漏れ |
パワステオイル交換 |
点火装置 |
スパークプラグ、デストリビューター |
|
エンジン |
排気ガスの色・漏れ
エアクリーナーエレメントの汚れ
かかり具合・異音 |
エンジンオイル交換
オイルフィルター交換
タイミングベルト交換
テンショナー交換 |
冷却装置 |
ファンベルトの緩み・損傷
クーラントの漏れ |
ウオーターポンプ
サーモスタット
ラジエーターアッパーホース
ラジエーターロアホース
クーラント交換 |
燃料装置 |
燃料漏れ・損傷 |
フェールフィルター交換
フェールホース交換 |
バッテリー、電気配線 |
液量:・接続部の損傷・腐食 |
|
室
内
点
検 |
ハンドル |
操作具合・遊び・ガタ |
|
ブレーキペダル |
遊び・きき具合 |
|
パーキングブレーキ |
きき具合・引きしろ |
|
クラッチペダル |
遊び・損傷 |
|
足
廻
リ
点
検 |
かじ取り車輪 |
ホイールアライメント |
フロントタイヤアライメント調整
パッド・ローターは、規定数値半分以下なら交換 |
ショックアブソーバー |
損傷・オイルの漏れ |
サスペンション |
取付部・連結部の緩み・損傷 |
ブレーキディスク・ドラム |
ディスクとパットの隙間。磨耗と損傷
ドラムとライニングの隙間
ライニングの磨耗・損傷 |
ホイール |
タイヤの空気圧
ボルト・ナットの緩み
ベアリングのガタ |
ブレーキマスタシリンダ |
機能・磨耗・損傷 |
ホイールシリンダ |
機能・磨耗・損傷 |
ディスクキャリパ |
機能・磨耗・損傷 |
下
廻
り
点
検 |
エンジンオイル |
漏れ・汚れ |
エンジンオイル交換 |
ブレーキオイル |
漏れ・損傷、ホース・パイプの損傷 |
ブレーキオイル交換 |
ステアリングギヤボックス |
取付の緩み
ロッド・アーム類の緩み・損傷 |
ATF全量交換及びATFフィルター交換
ミッション車はミッションオイル交換
クラッチオイル交換
デフオイル交換
スチーム洗浄
シャーシ錆止め塗装 |
トランスミッション |
オイルの漏れ・量 |
エグゾーストパイプ、マフラ |
取付の緩み・損傷・腐食
遮熱板の取付の緩み・損傷・腐食 |
プロペラシャフト
ドライブシャフト |
連結部の緩み
ジョイント・ブーツの亀裂・損傷 |
デファレンシャル |
オイルの漏れ・量 |
外
廻
リ
点
検
|
ライト、ウインカー |
点灯・汚れ・損傷 |
|
ウインドウォッシャー液 |
量・噴射状態 |
|
内
外
装 |
室内 |
汚れ・損傷 |
クリーニング
保護ワックス塗布
出来る範囲での修理
(一部部品交換有り) |
ボディ廻り |
汚れ・損傷 |
手洗い洗車
ガラスコーティング(外注)
損傷については要相談 |